
南座 昭和14年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1939, A Festive Annual Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和14年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003364
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社大阪支店
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:不破 元禄忠臣藏 寿曽我対面 妹背山女庭訓 阿波の粉雪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215305.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

風呂敷
江戸東京博物館

忠臣蔵かへ名づくし
山東京伝/自作
江戸東京博物館

田辺太一より永井久一郎(荷風の父)への書翰
田辺太一/発信
江戸東京博物館

大亦観風画 万葉集巻二十うた 軍事保護院
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(日本弘道会入会依頼)
西村茂樹/差出
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近24
江戸東京博物館

役者遊眼合
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

ジュラルミン製棚受け
江戸東京博物館

京都 金閣寺(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 列車転覆
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

多ん寿目録
江戸東京博物館

軸受け
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいをくわえる女)
江戸東京博物館

奠都五十年祭絵葉書
江戸東京博物館

サロンエプロン
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

カウベエハガキクワイ
江戸東京博物館