 
        南座 昭和13年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1938, A Festive Annual Kaomise Performances
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和13年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003351
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 年代
- 昭和前期 昭和13年12月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.6 cm x 15.3 cm x 0.7 cm
- 備考
- 演目:暫 鶴ヶ城 勧進帳 一谷嫩軍記 弁天娘女男白浪 忍夜恋曲者
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    昭和十二年一月 新聞切り抜き 布地を痛めぬ半襟の洗濯
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 暑中見舞、九月来訪予定(絵葉書)
篠原/作
江戸東京博物館
 
		    第百六十五回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館
 
		    (善光寺名所)大勧進
江戸東京博物館
 
		    ガラガラ
江戸東京博物館
 
		    進藤純孝宛葉書(年賀状)
大岡昇平/作
江戸東京博物館
 
		    大当狂言尽 中村芝翫
歌川国貞/画
江戸東京博物館
 
		    [升の寸法容積に関する本]
江戸東京博物館
 
		    (大東京)浅草六区の賑い
江戸東京博物館
 
		    家屋敷質物ニ書入借用申金子之事
井沢屋茂吉/作成
江戸東京博物館
 
		    井上末五郎宛書状(御依頼の刀の儀につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
 
		    当世大相撲錦絵 千代の富士-北勝海取組図
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館
 
		    [簡易保険料支払メモ]
江戸東京博物館
 
		    敷石住居跡 炉跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    遊行寺
江戸東京博物館
 
		    領収證書(地租領収証)
江戸東京博物館