
南座 昭和13年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1938, A Festive Annual Kaomise Performances
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和13年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003351
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 年代
- 昭和前期 昭和13年12月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.6 cm x 15.3 cm x 0.7 cm
- 備考
- 演目:暫 鶴ヶ城 勧進帳 一谷嫩軍記 弁天娘女男白浪 忍夜恋曲者
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日記(奥州街道矢吹宿大庄屋日記)
江戸東京博物館

「植物図譜」 初編 草稿
田中長嶺/著
江戸東京博物館

江戸弁才天宮百寺参詣志
和常/述
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
大江健三郎/作
江戸東京博物館

大正6年 2万分の1 地形図「中野」
江戸東京博物館

下赤塚スライド 下赤塚 城跡(千葉自胤)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

塩町上水碑前
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和15年度 第19532号
江戸東京博物館

慶応義塾創立五十年紀念絵葉書(図書館閲覧室)
慶応義塾
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

御請書(無名無印の書付にて張訴禁止の件百姓連印)
江戸東京博物館

惣百姓申合一札之事
太兵衛/他26名作成
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 高輪 泉岳寺山門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新興革新 力士団提携記念 對抗相撲選手権大会 昭和七年四月場所七日目
山田印刷所,株式会社一誠社/印行
江戸東京博物館