
南座 昭和13年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1938, A Festive Annual Kaomise Performances
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和13年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003351
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 年代
- 昭和前期 昭和13年12月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.6 cm x 15.3 cm x 0.7 cm
- 備考
- 演目:暫 鶴ヶ城 勧進帳 一谷嫩軍記 弁天娘女男白浪 忍夜恋曲者
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

享保五庚子暦(江戸暦)
小川松之助
江戸東京博物館

領収証 浅草民主商工会
江戸東京博物館

大全消息往来
江戸東京博物館

領収書
日本赤十字社東京支部 本郷区委員長 風祭甚三郎/作成
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「人形町お盆の草市」
森義利/画
江戸東京博物館

おゆるし
御師 大国屋 田辺四郎/刷
江戸東京博物館

天竺堂村横道分量杭寸尺具儀致候趣同村より以書付申上候二付御尋被仰聞乍恐以覚書左二申上候
江戸東京博物館

独歩碑の写真
佐伯独歩会
江戸東京博物館

昭和六年十月興行東京劇場番組
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館

濁酒造一時御冥加金書上
常州多賀郡谷貝村名主 伴兵衛/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:櫛・髪結道具[かんざし般若]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/530286-L.jpg)
櫛・髪結道具[かんざし般若]
江戸東京博物館

切手趣味週間郵便切手発行記念 待乳山の雪見
江戸東京博物館

絵葉書 袋 考へ方叢書二十五周年記念
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館