5月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和12年5月興行筋書 東京大新派劇
- 資料番号
- 96003349
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和12年5月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:浅草寺境内 路傍の石 小春髪結 瀧の白糸
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215302.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
信州小県郡高梨村御縄打帳 写
内山門兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
上着(夏用)
江戸東京博物館
飯田山之助宛書簡(薬代返済期限延引の御願)
中沢祐順
江戸東京博物館
郵便はがき 2円
江戸東京博物館
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第十九図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
御成敗式目(版本)
江戸東京博物館
めんこ ハタラクキツネ
江戸東京博物館
長板中形型紙 茶屋辻
江戸東京博物館
常州信太郡下高津村小前拾五人惣代百姓孫兵衛利右衛門飛子兵衛より同村名主半七江掛不正私欲出入一件御裁許証文下案
郡役所 大野坤二/作成
江戸東京博物館
(金子五両御出ニ付)
江戸屋 清七/作成
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
週刊写真報知 第2巻第5号
江戸東京博物館
五十銭貨幣
江戸東京博物館
寅年御上納請書(寅年木綿作御上納御請事)
流町/作成
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
電気火鉢
日立/製
江戸東京博物館