
5月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和12年5月興行筋書 東京大新派劇
- 資料番号
- 96003347
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和12年5月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:浅草寺境内 路傍の石 小春髪結 瀧の白糸
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京日日新聞
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 貞奴のライバルマダム花子 SADA YACCO’S RIVAL:Little Hanako
江戸東京博物館

伝単 「中日親善的結果 抗日容共的末路」
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

[寝ころんで足に筆を持つ女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

十一月興行新派祭
[明治座]
江戸東京博物館

春さめ艸し絵入あだ文句 三べん
江戸東京博物館

多古藩邸西御門出入札
江戸東京博物館

ベークライト製ボタン
江戸東京博物館

時局日誌 NO.90 「大東亜戦」大戦果
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 清心丹
奈良県北葛城郡二上村 藤田藤太郎/製造
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 (体育館)
江戸東京博物館

釣鐘弁慶
江戸東京博物館

錦糸公園便所新築工事設計書
江戸東京博物館

日本赤十字社第十五回総会記念
江戸東京博物館

清書七仮名 いちの谷熊谷敦盛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館