
南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1936, A Festive Annual Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和11年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹興行株式会社大阪支店
- 年代
- 昭和前期 昭和11年12月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:象引 近江源氏先陣館 修善寺物語 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215298.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

郵便はがき
江戸東京博物館

スピーカー
江戸東京博物館

東京名産焼海苔のし
東京市神田区神保町1-24 乾海苔問屋西澤□商店/謹製
江戸東京博物館

玩具 皿
江戸東京博物館

第785回 関東・中部・東北自治宝くじ 17組 142455
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

第14回左翼劇場公演 「太陽のない街」
江戸東京博物館

雪中竹に雀
江戸東京博物館

緊急理事会開催ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

歌舞伎役者ブロマイド
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

慶応義塾創立五十年紀念絵葉書(紀念図書館)
慶応義塾
江戸東京博物館
![作品画像:[会計書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1001213-L.jpg)
[会計書類]
江戸東京博物館

相生橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

小唄 深川節,奴さん
江戸東京博物館