
南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1935, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003343
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和10年12月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.6 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 佐々木高綱 二人袴 吉例曽我対面 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

短冊絵 店先(『主婦の友』第17巻第1号附録)
生田花朝女/画
江戸東京博物館

書「忠孝」
大井成元/筆
江戸東京博物館

祭礼一件御裁許之写(下総国葛飾郡関宿町)
江戸東京博物館

パンフレット わかもの座第6回試演)
江戸東京博物館

大正四乙卯年年中便覧
江戸東京博物館

筋べら
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

逃走 カット
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査 佐間神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 廬山南麓の総攻撃愈々開始 布施津田両部隊の猛進撃続く
江戸東京博物館

週刊 東京小間物化粧品商報 第1556号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館

御家人金田家文書 独孫養女送籍願
金田正氏/作成
江戸東京博物館

東京都市計画図 第一輯 二.中央区
江戸東京博物館

千社札 神輿 鳳凰会
江戸東京博物館

湯飲茶碗
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月10日号 夕刊
江戸東京博物館