南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1935, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003343
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和10年12月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.6 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 佐々木高綱 二人袴 吉例曽我対面 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
達(別紙一通可被相達につき)
江戸東京博物館
文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
名所江戸百景 東京都民銀行
江戸東京博物館
製墨用型
江戸東京博物館
内田貢あて葉書 家禽の飼養と孵卵の教示
幸田露伴/作
江戸東京博物館
かるた紙 教育偉人かるた
編輯局/案
江戸東京博物館
(東京名所)吾妻橋
江戸東京博物館
雪道(外国製)
江戸東京博物館
文化財調査写真 神武天皇聖蹟丹生川上顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
医療器具部品
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 芝高輪辺絵図
景山致恭/著
江戸東京博物館
大東京市地図
江戸東京博物館
手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/発注
江戸東京博物館
東都百美人 新橋おかぢ
江戸東京博物館
下郷一件済口証文写(御年貢宥免永割合等横瀬村下郷百姓勘定合につき)
森田七郎左衛門/作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 後楽園石亭 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館