南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1935, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和10年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003343
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和10年12月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.6 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 佐々木高綱 二人袴 吉例曽我対面 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館
明治英名百人首
安井乙熊/編輯 [安達]吟光/画
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和9年4月興行筋書 新派と女優大合同の四月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
訪問着(銘仙)桃色地に海老茶松葉模様
江戸東京博物館
一行書「玩人表徳…」
中山愛親/筆
江戸東京博物館
新派チラシ(鬼と仏他 浅草座)
江戸東京博物館
和歌短冊(花)
村田春海
江戸東京博物館
関東大地震画:水攻めのあとの水攻め
中村不折/画
江戸東京博物館
村方明細帳其外国役御普請ケ所附扣之帳
組頭 四郎右衛門/作成
江戸東京博物館
スケッチ [つぶれたかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
解脱 景清亡魂 鳥居清忠絵
江戸東京博物館
浅草田原町火事
江戸東京博物館
畑耕一あて書簡 泊鴎会の開催日と会費のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館
借用申証書之事(米・麦借用につき)
与頭見習 善左衛門/作成
江戸東京博物館
富士箱根伊豆国立公園 記念切手付スタンプ台紙
江戸東京博物館
セルロイド人形 巻髪女子(青衣装付)
江戸東京博物館