
南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1934, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:不破 勧進帳 鎌倉三代記 菅原伝授手習鑑 平家女護島 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215295.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

懐中燭台(四段折り)
江戸東京博物館

絵本売りの少女の憩のひととき仲見世裏にて(昭和7年7月)
喜多川周之
江戸東京博物館

坂口昌子宛軍事郵便
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 第二会場正門之図・池畔ノライオン銅鋳
江戸東京博物館

領収証 日本生命保険相互会社
江戸東京博物館

手拭小下絵 木瓜紋 第一物産 本多
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 歩道橋上より見る赤坂見附 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(長崎名所)福済寺(国宝)
江戸東京博物館

長板中形型紙 はちす
江戸東京博物館

お得意様お買物票
ジュジュリボンストア
江戸東京博物館

行火
江戸東京博物館

借用申金子証文事
水口鎌吉
江戸東京博物館

文化財調査写真 港川神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

領票ノ写并領票記入ノ心得
江戸東京博物館