
南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1934, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和9年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003341
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:不破 勧進帳 鎌倉三代記 菅原伝授手習鑑 平家女護島 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

稲妻雷五郎
歌川国安/画
江戸東京博物館

今様踊づくし
歌川広重/画
江戸東京博物館

五言絶句「楚四纓其冠…」
中野正剛/筆
江戸東京博物館

学習証書
江戸東京博物館

明治座楽屋見取図
明治座/作成
江戸東京博物館

勲三等瑞宝章
江戸東京博物館

長板中形型紙 アールヌーボー(大判 追掛)
江戸東京博物館

紙箱 携持電灯用
(株)松下電池
江戸東京博物館

告志篇
井上貫流左衛門(二代)/写
江戸東京博物館

墨版 植木売
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

包紙(井上貫流左衛門宛足立桐右衛門書状)
江戸東京博物館

弐番 御用留(上野国邑楽郡下小泉村)
江戸東京博物館

割増金附 戦時郵便貯金切手 第7回 金2円
江戸東京博物館

〔タカンポ〕 Dタイプ
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第三十二吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

ミショー型自転車
江戸東京博物館