
南座 昭和9年5月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Minamiza Theater Program for May 1934, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
藤田篤/編
5月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和9年5月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96003340
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:将軍江戸を去る 修善寺物語 恨の鮫鞘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215293.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

扇面詩
萩原秋厳
江戸東京博物館

鉛メンコ 槍をもつ武者
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像(裏)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

子供用足袋
江戸東京博物館

薬種其類帖
村松/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 菟田高倉山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 デパート従業員は帝都デパート従業員組合へ!
江戸東京博物館

[地券証文雛形]
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄製兜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鋸 タテビキ
江戸東京博物館

ビーズ飾り ガラス製
江戸東京博物館

吉田松陰を祀る松陰神社(大東京世田谷区)
江戸東京博物館

御膳所御料理方働人足御勘定仕上帳
米屋久右衛門
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 風景
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 醋の効用 家具磨きや硝子拭きに
江戸東京博物館