
南座 昭和9年5月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Minamiza Theater Program for May 1934, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
藤田篤/編
5月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和9年5月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96003338
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:将軍江戸を去る 修善寺物語 恨の鮫鞘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

諸侯 賜物記
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.380
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

来ル六月一日二日三日 夏物売出仕候
江戸東京博物館

白木屋前の三美人
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

かまた土産
江戸東京博物館

民謡の伊豆大島
大正写真工芸所/製
江戸東京博物館

堀数馬より小倉新左衛門殿江差出候書面写(地頭拝借金返済につき)
曽雌市之丞
江戸東京博物館

広沢池
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

開化新作 一口ばなし 第一号
永島福太郎/著 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 下関の増援軍 Reinforcements at Shimonoseki
江戸東京博物館

素焼皿
白井和夫
江戸東京博物館

銃剣
江戸東京博物館

座蒲団
江戸東京博物館

わたくしはでしである(終)5
清水崑
江戸東京博物館

チリメン千代紙 龍田川
江戸東京博物館