南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1933, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003336
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和8年12月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.4 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:解脱 乃木將軍 土蜘 操三番 二條城の清正 番町皿屋敷 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
英国商務院要記
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
明治二十年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館
プログラム I AM THE MAN 他
江戸東京博物館
ノミ マルツキ
江戸東京博物館
年中御参詣日書留
江戸東京博物館
[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 曹道先]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
大鳴戸戸並山取組図
歌川国安/画
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第七回 北陸にて
清水崑
江戸東京博物館
領収証 附属十一會
江戸東京博物館
報知新聞
江戸東京博物館
小箱
江戸東京博物館
無題
小島政二郎/作
江戸東京博物館
証文之事
根本吉蔵/他1名作成
江戸東京博物館
東京劇場 昭和14年7月興行筋書 前進座
秋山于四三/編
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第331号
江戸東京博物館
雛人形一式 内裏雛 女雛
江戸東京博物館