
南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1933, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003336
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和8年12月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.4 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:解脱 乃木將軍 土蜘 操三番 二條城の清正 番町皿屋敷 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

農稼業事
児島如水/著
江戸東京博物館

劇団「東京」リーフレット [露助になること]
劇団東京仮事務所
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4258号
江戸東京博物館

武蔵百景之内 王子滝之川
小林清親/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

犯人は誰だ(百回記念)
大下宇陀児
江戸東京博物館

地引切絵図
江戸東京博物館

親王殿下御誕生びら
江戸東京博物館

「敵機大阪の上空に襲来…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

文化財調査 感忠銘碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

万木村文書 借用申金子証文之事
万木村 借主 吉太郎/作成
江戸東京博物館

(松平修理太夫奸臣共罪状之次第)
関東在方役 大木陽三郎、中野道之丞/作成
江戸東京博物館

4 王さんシリーズ 原画7
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治三十六年九星便
澤山金作/著作
江戸東京博物館