 
        南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1933, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003336
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和8年12月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.4 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:解脱 乃木將軍 土蜘 操三番 二條城の清正 番町皿屋敷 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    演舞場グラフ3月号
江戸東京博物館
 
		    相撲カード 鏡里
江戸東京博物館
 
		    持明灌頂人数扣
隠居 照実/作成
江戸東京博物館
 
		    CHANDLER“65″SEDAN
江戸東京博物館
 
		    東京勧業博覧会全図
杉崎秀明/画
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 ひとでにあおい
江戸東京博物館
 
		    夜風沖白浪 弁天小僧菊之介 岩井半四郎
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    元箱根宿
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    [かっぱのかるたとり]四
清水崑
江戸東京博物館
 
		    フグとメザシの物語 204
清水崑
江戸東京博物館
 
		    粉本 伊勢神宮
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
 
		    温圧器
江戸東京博物館
 
		    好麗姿(其六十九)
江戸東京博物館
 
		    染付皿 胴部
江戸東京博物館
 
		    市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
 
		    1953年型ビクター 電蓄・ラジオ・レコードプレーヤー チラシ
日本ビクター株式会社/製作
江戸東京博物館