
南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1933, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和8年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003336
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和8年12月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.4 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:解脱 乃木將軍 土蜘 操三番 二條城の清正 番町皿屋敷 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小国民色鉛筆
江戸東京博物館

ちえくらべ 折紙人形
竹原弘子/作
江戸東京博物館

東京真画名所図解 元柳橋
井上安治/画
江戸東京博物館

引札 海陸物産委託販売
敦賀港蓬莱堂栄助/製造
江戸東京博物館

無線電話聴取料受領証(昭和12年1、2月分)
江戸東京博物館

佐徳商店東京本店 カレンダー利用の案内及び注文書一式
江戸東京博物館

茶封筒
江戸東京博物館

鉄棒構造面
江戸東京博物館
![作品画像:[猫と行灯の中の鼠]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510977-L.jpg)
[猫と行灯の中の鼠]
斎藤松州/画
江戸東京博物館

第9回 割増金附戦時報国債券 金十円
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

貞観政要
呉兢/撰 戈直/集論 山本惟孝(山本楽所)/等校
江戸東京博物館

松江北部地図(南葛飾郡奥戸村鹿本村松江町 二十二号ノ八)
江戸東京博物館

鷄価金取立帳
小茎村戸長 小池幹三郎/他作成
江戸東京博物館

隅田川納涼図屏風
江戸東京博物館

担棒
江戸東京博物館