南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1932, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003333
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:歌舞伎濫觴記 沓手鳥孤城落月 茨木 慶安太平記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215286.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
米寿記念盃
江戸東京博物館
映画優待割引券「ある愛の詩」
江戸東京博物館
御請書廻状留
江戸東京博物館
玩具 ベーゴマ(T)
江戸東京博物館
薬袋 「頭痛歯痛 トンプク」
江戸東京博物館
静岡宝塚劇場ニュース 第49号
江戸東京博物館
パラマウントニュース 第12号
江戸東京博物館
梅一輪・桔梗むらさき,地廻りは・土手に飛びかふ
江戸東京博物館
護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館
[梅田会費集金のメモ]
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 向島四丁目南町会
江戸東京博物館
隅田八幡神社人物画像鏡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 京浜急行旧本社 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
軍人合わせ 大佐
江戸東京博物館
初日の出(年賀状、ステンシル)
江戸東京博物館
築地小劇場 大正15年10月 岩村和雄独踊会 第1回私演ちらし
江戸東京博物館