
南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1932, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和7年12月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003332
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:歌舞伎濫觴記 沓手鳥孤城落月 茨木 慶安太平記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215285.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

テアトル・コメディ 第20回公演
江戸東京博物館

岩偶(十腰内遺跡出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和十七年十二月 新国劇公演 東京宝塚劇場番組
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

ビールピッチャー
江戸東京博物館

ブラインドの中は…(仕掛け絵葉書、外国製)
江戸東京博物館

校正 続国史略 後編一
小笠原勝修/纂述
江戸東京博物館

今は昔(5)第3頁
清水崑
江戸東京博物館

長襦袢(水色レース)
江戸東京博物館

柴又帝釈天 庭園
江戸東京博物館

河野藤左衛門様御知行所田畑反別名寄帳
源五右衛門/他作成
江戸東京博物館

舞楽殿内部
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 陀仏
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

写真帖
江戸東京博物館

石棺
永江維章/編輯
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 東両国 鳥義商店
江戸東京博物館

医範提綱
宇田川玄真/訳述編
江戸東京博物館