 
        南座 昭和5年12月興行筋書 新装第一年記念 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1930, A Festive Annual Kaomise Performances, Commemorating the 1st Anniversary of the Completion of the New Theater Building
12月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和5年12月興行筋書 新装第一年記念 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003330
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年12月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:春日局 名和長年 碁盤太平記 土蜘 安宅関 お国と五平 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215283.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    奉天商品展覧会絵葉書
江戸東京博物館
 
		    御代官所之外御用相勤候節入用被下御定書
江戸東京博物館
 
		    水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館
 
		    会計便覧
江戸東京博物館
 
		    国民精神総動員「子供で出来ることは力一ぱい何でもしませう」
少年倶楽部編集部
江戸東京博物館
 
		    開帳大宝八幡宮
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    諸大名船絵図 豊後岡 中川修理大夫
蛙声/画
江戸東京博物館
 
		    [朝比奈嶋めぐり]
江戸東京博物館
 
		    村井寿語録
上野栄太郎/著 巨泉/画
江戸東京博物館
 
		    新東京
江戸東京博物館
 
		    菓子用木型 犬張子
江戸東京博物館
 
		    船を見送る母子(外国製)
江戸東京博物館
 
		    布団袋
江戸東京博物館
 
		    有楽座 新国劇六月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館
 
		    「写し絵創世当時」の写真
江戸東京博物館
 
		    1,000万人の話題 NO.367
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館