南座 昭和5年12月興行筋書 新装第一年記念 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1930, A Festive Annual Kaomise Performances, Commemorating the 1st Anniversary of the Completion of the New Theater Building
12月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和5年12月興行筋書 新装第一年記念 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003330
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年12月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:春日局 名和長年 碁盤太平記 土蜘 安宅関 お国と五平 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215283.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京二十景 荒川の月 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
上(米永納他金銭上納につき割目村分書付)
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(いせ様逗留中につき早々御帰り願い)
根津太右衛門
江戸東京博物館
沼津様御請負證,御道割附,御人割附,御挑灯燈附
米屋久右エ門
江戸東京博物館
陶宮術初伝
竹本斎量丸/筆
江戸東京博物館
上野公園の桜
江戸東京博物館
差上申一札之事
清三郎/他作成
江戸東京博物館
まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 26
清水崑
江戸東京博物館
煕寧元宝(篆)
江戸東京博物館
津島神社,大和,堺,大阪,金毘羅,宮島 浪花講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
掛軸といすに座る男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
蜀江文縫つぶし鏡入 花文手鏡
江戸東京博物館
昭和51年 年賀はがき(10円)
江戸東京博物館
名刺整理簿
江戸東京博物館
童子早学問
栄松斎/筆耕
江戸東京博物館
産業合理化全集予約募集内容見本
江戸東京博物館