
東京劇場 昭和21年9月興行筋書 芸術祭興行 尾上菊五郎・坂東三津五郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎 第一部 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1946, Art Festival Performances, Joint Grand Kabuki by Onoe Kikugorō, Bandō Mitsugorō, and Matsumoto Kōshirō, Part 1
昼の部
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和21年9月興行筋書 芸術祭興行 尾上菊五郎・坂東三津五郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎 第一部
- 資料番号
- 96003328
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和21年9月 1946 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 12.6 cm
- 備考
- 演目:鳴神 春日龍神 十六夜清心 かごや
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215281.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

読売報知 第24647号
江戸東京博物館

時事漫画 第31号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

浮絵 江戸日本橋小田原町肴市之図
礫川亭永理/画
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉願上候(大須賀川々除悪水除御普請用捨願
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟鳥見山中霊畤顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

たばこ HOPE 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡五日市村外三拾八ヶ村 貸金銀出入之節名前書差出し方之儀御請書
江戸東京博物館

大正十二年九月一日大震災 焼ける迄の銀座(震災当時の屋外避難)
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

粋興畸人伝
仮名垣魯文/編 歌川芳幾/画
江戸東京博物館

三国久画「中支所見 良民とクリーク」
江戸東京博物館

挨拶状(封筒共)
松竹国民移動劇団
江戸東京博物館

禅海和尚が青洞門開鑿等
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

新築地劇団公演「幽霊」
新築地劇団
江戸東京博物館

愛国袋(森永ミルクキャラメル・チョコレート用)
森永製菓株式会社/献納・支那事変傷痍軍人後援会/後援
江戸東京博物館