 
        東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for August 1950, Grand Kabuki Summer Performances in August
松竹株式会社演劇部
中村吉右衛門補導出演。8月6日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003308
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部
- 発行所(文書は宛先)
- 造形社
- 年代
- 昭和中期 昭和25年8月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:鷺娘 桂川連理柵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長板中形型紙 橘に唐草
江戸東京博物館
 
		    ダボ 半製品
江戸東京博物館
 
		    銘々皿
江戸東京博物館
 
		    昭和十五年度以降町会対策案
江戸東京博物館
 
		    開運御守護
江戸東京博物館
 
		    丸メンコ
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    隅田川に架る両国橋・丸い屋根は国技館(大東京日本橋区)
江戸東京博物館
 
		    淀稲葉家書留(御手伝・御内書・勤番など諸事用留)
江戸東京博物館
 
		    商標印鑑「ヤマサ」
江戸東京博物館
 
		    玉川文楽使用車人形ベタ焼写真綴
江戸東京博物館
 
		    辞令 (年齢満限に依りて免官につき)
江戸東京博物館
 
		    土屋より芝辻都美郎あて葉書
土屋
江戸東京博物館
 
		    平林寺 野火止用水 平林寺々内用水のあと 水なし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    1 かっぱ高校 第13回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    文芸協会第四回「二十世紀」筋書及番組(クラブ新聞付)
江戸東京博物館