
東京劇場 昭和24年4月興行筋書 団菊祭四月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1949, Dankikusai Performances in April
古屋太郎/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和24年4月興行筋書 団菊祭四月興行
- 資料番号
- 96003287
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 古屋太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和24年4月 1949 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:車引 賀の祝 寺子屋 戻駕色相肩 八陣守護城 三人形 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215240.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 福井県梶浦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

宮中 豊明殿
江戸東京博物館

レコードプレーヤー
ビクター/製
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

菅茶山翁筆のすさび
菅茶山/著 木村雅寿/校
江戸東京博物館

26 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

都営 電車回数乗車券(11枚綴130円)
江戸東京博物館

4 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴 じっとしていない雲のこと
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 陀仏
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 作品の批評を承諾してもらったことへの礼
久保田武一/作
江戸東京博物館

送り状ノ事(杉角送状)
大久ノ道太郎
江戸東京博物館

国訳元曲選 楚昭公
塩谷温/著訳 鄭廷玉/撰
江戸東京博物館

井上廉宛内諭(免官につき辞表差出すべき旨)
江戸東京博物館

着物
江戸東京博物館

昭和三十六年神宮館九星便
山田照胤/著
江戸東京博物館

「流れ」四幕のうち第一幕第三場 築地小劇場
立野信之/作 鈴木英輔/演出 新協劇団
江戸東京博物館