東京劇場 昭和24年2月興行筋書 尾上菊五郎・市川猿之助 合同 二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1949, Joint Grand Kabuki Performances in February Featuring Onoe Kikugorō and Ichikawa Ennosuke
古屋太郎/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和24年2月興行筋書 尾上菊五郎・市川猿之助 合同 二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003285
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 古屋太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和24年2月 1949 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.3 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:道行旅路の花聟 七段目 六歌仙容彩 景清 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215238.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
めんこ 眼鏡をかけた中年男
江戸東京博物館
写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
武者行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館
昭和33年度 今津浦海苔種場張網表
江戸東京博物館
金刀比羅旭社
江戸東京博物館
1 かっぱ風来 第44回
清水崑
江戸東京博物館
御絵葉書 海水浴旅館二見館 袋
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和5年度 第19270号
江戸東京博物館
海軍館 絵葉書
江戸東京博物館
オガミガンナ
江戸東京博物館
加賀片山津実盛首掛松
江戸東京博物館
手拭小下絵 張子犬と達磨と風車 小川屋 大前
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
越後国頚城郡白山権現領大道村□宗門御改帳
大道村三役人
江戸東京博物館
手拭小下絵 花菱・七宝繋ぎ文様
江戸東京博物館
東京勧業博覧会第二会場音楽堂
江戸東京博物館
八丈筆記
古川古松軒/著 淀川盛幸/写
江戸東京博物館