
東京劇場 昭和23年10月興行筋書 芸術祭参加 市川猿之助一座 十月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1948, Performances in October, Ichikawa Ennosuke Ichiza, Participating in the Art Festival
平峰満,松竹出版部/編
中村時蔵・沢村訥子 参加 水谷八重子一座・井上正夫 参加
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年10月興行筋書 芸術祭参加 市川猿之助一座 十月興行
- 資料番号
- 96003280
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年10月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:三色の雪 果実 ベニスの商人 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215233.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京日日新聞 第18039号
江戸東京博物館

飯台
江戸東京博物館

人形(春駒)
江戸東京博物館

[縛られた現地民とそれを見下ろす日本兵の集団]
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

草生津カンテラ はさみ付き
江戸東京博物館

テレビ組立調整指導書
江戸東京博物館

電車片道乗車券 オリンピック東京大会記念 15円
江戸東京博物館

書状集(株買取人之事他)
鈴木善三
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶屋辻(小紋)
江戸東京博物館

[船上で記念撮影]
江戸東京博物館

地震鯰絵 地震一口ばなし(鹿島明神・鯰)
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 三編
江戸東京博物館

昭和二十五年「石中先生行状記」のころ ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.28
清水崑
江戸東京博物館

東京市立湯島尋常小学校復興建設仕様書
江戸東京博物館

血液梅毒検査證
江戸東京博物館