
東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1948, Joint Grand Kabuki Performances in July by Onoe Kikugorō’ Ichiza and Ichikawa Ennosuke Ichiza
平峰満,松竹出版部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003277
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年6月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:蚤取男 根元草摺引 小栗栖の長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215230.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

浪人共徘徊留御触書写
扁田村/作成
江戸東京博物館

鳶口
江戸東京博物館

翼賛壮年団世話人名簿[名簿]
江戸東京博物館

江戸町並火消し之図
歌川芳綱/画
江戸東京博物館

懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

高木徳子歌舞劇協会・アサヒ歌劇団一行第四回上演番組
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

不忍の池
江戸東京博物館

ガラス製丸皿(グレー)
江戸東京博物館

尾上菊五郎の代々
江戸東京博物館

明治二十五年壬辰方位日操便覧
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草公園ノ浸水
江戸東京博物館

沼津様御帰城并御休足御用共通日雇賃銀下払諸用記
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 遠藤武者盛任 供養碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル たばこ燐寸
江戸東京博物館

大日本帝国郵便 五銭切手
江戸東京博物館