
東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1948, Joint Grand Kabuki Performances in July by Onoe Kikugorō’ Ichiza and Ichikawa Ennosuke Ichiza
平峰満,松竹出版部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003276
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年7月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:蚤取男 根元草摺引 小栗栖の長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (147245)

借用金証文之事
源七/他作成
江戸東京博物館

送り状
大宮宿 雛屋忠八郎
江戸東京博物館

特殊衣料切符・純綿敷布用布 1枚 (商工省発行)
江戸東京博物館

こわれた市電
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

(差出し申一札之事)他
江戸東京博物館

入金票
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(蘭船と旗竿)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

手中人足頼附込覚帳
飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

堀切地図(東京市葛飾区向島区葛飾区 十四号ノ八)
江戸東京博物館

沽券証文写(冨小路通大文字町東側家屋敷売買証文写)
江戸東京博物館

オリンピック東京大会入村証交付願(英語)
江戸東京博物館

南瓜供出
松浦喜久次/画
江戸東京博物館

京華商業学校創立五周年記念絵葉書
江戸東京博物館

御内御議定(近世刑罰類例集 他)
江戸東京博物館

ウール地ネクタイ
三越/製
江戸東京博物館