
東京劇場 昭和23年5月興行筋書 五月興行大歌舞伎 尾上菊五郎一座・中村吉右衛門劇団・松本幸四郎劇団 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1948, Grand Kabuki Performances in May by Onoe Kikugorō Ichiza, Nakamura Kichiemon Ichiza, and Matsumoto Kōshirō Ichiza
平峰満,松竹出版部/編
三津五郎・時蔵・宗十郎参加
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年5月興行筋書 五月興行大歌舞伎 尾上菊五郎一座・中村吉右衛門劇団・松本幸四郎劇団
- 資料番号
- 96003273
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年5月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:新薄雪物語 俥 鞍馬獅子 安政奇聞佃夜嵐
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150682)

うえのニュース 10月号
江戸東京博物館

吉田松陰を祀る松陰神社(大東京世田谷区)
江戸東京博物館

丸メンコ 柴山大将 戦捷記念 庄屋
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和34年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 て 三番組
歌川芳虎,歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

めんこ わんちゃん
江戸東京博物館

天保十二辛丑九月御倹約触写
江戸東京博物館

永井久一郎宛書簡(保証人依頼)
永井つな
江戸東京博物館

薬袋 「清心丹」
江戸東京博物館

婦人靴
イブ・サンローラン/製
江戸東京博物館

書 漢詩
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 奏楽堂
江戸東京博物館

古今書画 鑒定便覧
川喜多真一郎/輯
江戸東京博物館

手拭 市川名所三本松
鯖川/画
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

松浦宏 東京大小区分絵図 第一大区第二号
松浦宏/作 松宮正旗/助
江戸東京博物館