
東京劇場 昭和18年9月興行筋書 芸術座水谷八重子一座 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1943, Performance by Mizutani Yaeko Ichiza, Geijutsuza
衣笠静夫/編輯
藤村秀夫・伊井友三郎特別加入。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年9月興行筋書 芸術座水谷八重子一座
- 資料番号
- 96003245
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 衣笠静夫/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年9月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.8 cm x 14.8 cm
- 備考
- 演目:つばさ 簪 女使者
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伊勢暦 嘉永五年
江戸東京博物館

領収証 附属十一會
江戸東京博物館

乃木公園案内(大正2年4月13日開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

組合村々議定連印帳(近隣村々物騒につき)
江戸東京博物館

スピーカー
ビクター
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

着色写真 西洋の女性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

只今御笑草
瀬川如皐(2代)/作
江戸東京博物館

京都インクライン(SOSUIINCRAIN)
江戸東京博物館

物差(2尺)
江戸東京博物館

台本原本 だんじり
花登筐/作
江戸東京博物館

献上金并座敷修覆金割付帳
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p23右 ドングリ
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4493号
江戸東京博物館

二代目関三十郎 死絵 「色かへぬ」
歌川国貞/画
江戸東京博物館