
東京劇場 昭和18年6月興行筋書 芸術座水谷八重子一座 Tokyo Gekijō Theater Program for June 1943, Performance by Mizutani Yaeko Ichiza, Geijutsuza
衣笠静夫/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年6月興行筋書 芸術座水谷八重子一座
- 資料番号
- 96003243
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 衣笠静夫/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年6月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.7 cm x 14.8 cm
- 備考
- 演目:幻燈部屋 羽根の禿 五月雨 み民われら
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215196.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150711)

出納日記
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和8年9月18日寿賀
江戸東京博物館

和歌色紙「今日みれは…」
岡田起作
江戸東京博物館
![作品画像:開化都々一 三 [1]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/1270097-L.jpg)
開化都々一 三 [1]
とらしげ/画
江戸東京博物館

検地御条目(越後国四郡新検地指出高付)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[手を合わせる少年]
清水崑
江戸東京博物館

七月五日ヨリ芝浦ニ於テ観覧ニ供スル元軍艦赤城ノ雄姿
江戸東京博物館

借用金証文之事
拝借人 茂右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

川柳語彙 全
(宮武)外骨/編
江戸東京博物館

昭和四年七月 新築落成初興行
[常盤座]
江戸東京博物館

文化財調査写真 常憲院廟鋳抜門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

キャラクターカード Dog クラブ4
江戸東京博物館

神戸楠公社
江戸東京博物館

東京十二月之内 十月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

下図 インキ壷を提げた猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

覗き眼鏡
江戸東京博物館