
東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1943, Recreational Performances for Sick and Wounded Officers and Soldiers, Zenshinza Theatrical Company
衣笠静夫/編輯
東京市銃後奉公会連合会主催。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
- 資料番号
- 96003236
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 衣笠静夫/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 演目:元禄忠臣蔵 鳴神 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京風景 桜田門
ノエル・ヌエット/画 山田/摺 池田/彫
江戸東京博物館

質物ニ相渡置候御伝馬屋鋪流地証文之事
屋敷流地主 三郎兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

葉うた 一号
永しま辰五郎/著
江戸東京博物館

年中御参詣日書留
江戸東京博物館

議案録 自一至七
江戸東京博物館

鏡台の前の和装女性
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉申上候
常州茨城郡駒渡村名主 次兵衛/作成
江戸東京博物館

また(MATA)
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

灰皿
白井和夫
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

渋沢栄一書蹟
江戸東京博物館

ジンマシン修行
田宮虎彦
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に松 (小判 追掛)
江戸東京博物館

天保小判
江戸東京博物館

さし絵 [看病する男] 東光太平記(48)
清水崑
江戸東京博物館

貸金催促之訴(被告人藤田亀吉へ賃金18円返金催促の件につき裁判願)
中村古満/作成
江戸東京博物館