
東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1943, Performances in February by Zenshinza Theatrical Company
衣笠静夫/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
- 資料番号
- 96003230
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 衣笠静夫/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.1 cm x 14.8 cm
- 備考
- 演目:銀婚式 元禄忠臣蔵 鳴神 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

着物 袷
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常治郎/作成
江戸東京博物館

白紺糸威鎧一括
江戸東京博物館

職人盡發句合
五升庵瓦全,柏原員仍/編 梨木祐為/画 濱崎幸助/平安彫工
江戸東京博物館

文化三丙寅暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

三囲の爺婆(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

プログラム 慈善小屋他
江戸東京博物館

納札型木製看板 深猿江裏佐藤
江戸東京博物館

代用品ボタン
江戸東京博物館

仮皇居全図(旧紀州藩邸)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

家庭週報 第1338号
仁科節/編
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「主従山を下る・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

畑質物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 勘内/他1名作成
江戸東京博物館

特許TY式消防自転車ポンプ
江戸東京博物館