
東京劇場 昭和17年10月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1942, Grand Kabuki with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和17年10月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96003225
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和17年10月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.2 cm x 14.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:平家女護島 六歌仙容彩 江戸の花女夫鳶 沓手鳥孤城落月 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215178.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

売渡シ申田地証文之事
新芝村 売主 □右衛門/作成
江戸東京博物館

菓子用木型 生姜
江戸東京博物館

東京府通町ヨリ呉服橋之遠景
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

灯芯押え
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 満州でのロシアの大敗 Russia’s Further Loss
江戸東京博物館

応用家事教科書 下巻
大江スミ/著
江戸東京博物館

隅田川中洲水雷火
小林清親/画
江戸東京博物館

(東京名所) 向嶋堤の櫻花 CHERRY BLOSSOMS ALONG THE SUMIDA.
江戸東京博物館

[純貞孝皇后尹氏]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

大麦買入調帳
江戸東京博物館

興行チラシ(西洋あやつり人形 浅草公園花やしき)
江戸東京博物館

常盤新劇団第2回・東京歌劇座第7回公演
江戸東京博物館

牡丹唐草蒔絵化粧道具
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

電気ストーブ
THERMA(スイス)/製
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館