
東京劇場 昭和17年1月興行筋書 新鋭劇団初春興行 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1942, New Year Performances by Shin’ei Gekidan Theatrical Company
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和17年1月興行筋書 新鋭劇団初春興行
- 資料番号
- 96003214
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和17年1月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.8 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:心願の国 日本刀の神秘小鍛治 名人小團次 将軍頼家 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215167.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ゲタ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

縹繻子地菊折枝唐扇模様打掛
江戸東京博物館

郷土舞踊と民謡
神田海之助/編
江戸東京博物館

燕尾服(上着)
江戸東京博物館

蚊帳(六畳用)
江戸東京博物館

龍田本宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

根岸辺浸水乗船避難するの図(風俗画報第370号各地水害図会挿図)
中村中洲/画
江戸東京博物館

大日本帝国皇城 玉の宮居 原色版第一集(八枚一組)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 田村 義満代
江戸東京博物館

関西で使用されていた写し絵種板写真綴
江戸東京博物館

鴬鳴き台 部品
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,937号
江戸東京博物館

出入取計(大坂町奉行所での出入について)
江戸東京博物館

郷土玩具 土人形 起き上がり小法師
江戸東京博物館

男女児兼用頭巾付きマントの型紙 母の友付録(四)
津田敏子/案
江戸東京博物館