
東京劇場 昭和16年12月興行筋書 国策型の爆笑劇団 松竹家庭劇 十二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1941, Performances in December by Shochiku Family Drama, a Patriotic Performance
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和16年12月興行筋書 国策型の爆笑劇団 松竹家庭劇 十二月興行
- 資料番号
- 96003212
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和16年12月 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.8 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:玩具の機関銃 青春温泉 村の医者 お祖母さん
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭忠碑と傘を差す人物
江戸東京博物館

レコード 濡れ田島,祖国よさらば
西条八十/詞,佐々木俊一/曲他
江戸東京博物館

大願成就有ケ瀧縞
歌川国芳/画 彫工 房次郎/彫
江戸東京博物館

鹿子絞り煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

「散歩 五丁目東側」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

東日カレンダー1・2月
江戸東京博物館

(陸軍々用飛行機)ニュポール式搭乗の長澤尾関故重松各飛行家
江戸東京博物館

大正元年十月二十一日 飛行船帝都に雄飛す
江戸東京博物館

羽象潟連歳担
菊水子他52名/詠・圭岳/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第48巻
江戸東京博物館

安藝厳島大鳥居ノ夕照
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 病状報告(絵葉書)
川浪てい/作
江戸東京博物館

昭和19年 十銭硬貨
江戸東京博物館

とてつるけんひとりけいこ
歌川国芳/画
江戸東京博物館

真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館