
東京劇場 昭和16年12月興行筋書 国策型の爆笑劇団 松竹家庭劇 十二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1941, Performances in December by Shochiku Family Drama, a Patriotic Performance
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和16年12月興行筋書 国策型の爆笑劇団 松竹家庭劇 十二月興行
- 資料番号
- 96003212
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和16年12月 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.8 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:玩具の機関銃 青春温泉 村の医者 お祖母さん
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手紙を持つ娘
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

5月1日メーデー 全国労働旗の下に! 示威行動に参加せよ!
江戸東京博物館

第四回 割増金付 特別報告債券
江戸東京博物館

文化財調査写真 釣針
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

旧幕時代渡り初め式の図(風俗画報挿図)
山崎年信/画
江戸東京博物館

賞美水商標
江戸東京博物館

積金融通講取極勘定帳
江戸東京博物館

演劇「カチューシャ」舞台
江戸東京博物館

夜窓鬼談 全
石川鴻斎/著作
江戸東京博物館

長板中形型紙 花籠
江戸東京博物館

和歌短冊「たひ人も…」
足代弘訓
江戸東京博物館

覚(見廻軒別料請取)
沢水寺役僧
江戸東京博物館

ガラス製 菓子入れ
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

護符 三竹山一言主大神
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その三 植物園正門」灰版,「江戸の門 その四 帝大赤門」黒版
前田政雄/作
江戸東京博物館