東京劇場 昭和16年12月興行筋書 国策型の爆笑劇団 松竹家庭劇 十二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1941, Performances in December by Shochiku Family Drama, a Patriotic Performance
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和16年12月興行筋書 国策型の爆笑劇団 松竹家庭劇 十二月興行
- 資料番号
- 96003212
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和16年12月 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.8 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:玩具の機関銃 青春温泉 村の医者 お祖母さん
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
動物の国の王様 ライオンのめがね 貼交(2)
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和10年3月公演筋書 五世尾上菊五郎三十三回忌追善興行
江戸東京博物館
鼻緒
江戸東京博物館
世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館
ガラス鉢
江戸東京博物館
新増訂正年歴掌箋
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
海内正風誹家鏡
江戸東京博物館
献上茶壷(駿河本山御用茶)
江戸東京博物館
護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館
[注連縄製作機]
江戸東京博物館
明治座 昭和59年1月上演台本 高橋英樹 寿初春公演 遠山の金さん-江戸の母子草-
陣出達朗/原作 土橋成男/脚本 山下耕作/演出
江戸東京博物館
関東大震災 災禍後の港湾部を臨む
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
りんひゃう・せうかち根切薬引札
江戸東京博物館
[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館