東京劇場 昭和16年6月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門・二座合同大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for June 1941, Grand Kabuki Performances by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和16年6月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門・二座合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96003205
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和16年5月 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.9 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:清正誠忠録 身替座禅 摂州合邦辻 「盲長屋梅加賀鳶」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215158.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
箸袋
国府津・小田原・湯河原・熱海駅 東華軒/製
江戸東京博物館
木ヤスリ
江戸東京博物館
回り灯篭
江戸東京博物館
写し絵種板「日高川清姫」
小林源次郎/製
江戸東京博物館
新格流棒火矢極意手鏡
江戸東京博物館
牛糞形燭台
江戸東京博物館
[ごぜん上等すててこおどり]
[守川周重/画]
江戸東京博物館
NO.1 順序摺「帆船」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館
『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真
長岡博男/著
江戸東京博物館
Rosa, Crimson Rambler”-Jap-anische Kletterrose.
江戸東京博物館
国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館
袖玉武鑑(袖珍 有司武鑑)
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 ぼんやりせんにん 2
清水崑
江戸東京博物館
丸メンコ 神霊偉人シリーズ
江戸東京博物館
陸奥国閉伊郡横田村文書 三田谷村証文
左平治/他作成
江戸東京博物館
Homes near the battle-ground Protected by Japan’s Soldiers―Chines Village between DalmyAnd PortArthur.
江戸東京博物館