
東京劇場 昭和15年4月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 四月興行東西競演の大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1940, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast, Performances in April Commemorating the 2,600th Anniversary of the Founding of Japan
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和15年4月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 四月興行東西競演の大歌舞伎
- 資料番号
- 96003189
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:坊つちゃん 傾城阿波の鳴門 日本刀の神秘小鍛治 蛇姫様
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 素戔嗚尊
永江維章/撮影
江戸東京博物館

万々歳栄の寿
歌川国利/画 山村清助/画工
江戸東京博物館

横浜商業学校庭樹木移植其他工事仕様書・設計書
江戸東京博物館

覚(年貢・国役・村入用請取)
築地村名主清左衛門
江戸東京博物館

御一新ニ付駅逓役人改正仮役割
江戸東京博物館

物故文学者の表現の自由を護ろう
野田宇太郎/作
江戸東京博物館

関東大震災写真 横浜停車場付近の陥落 横浜市
江戸東京博物館

神功皇后武内宿彌と謀り親ら軍を督して三韓を征伏し永く我国に朝貢せしめ給ふ。 (4)
江戸東京博物館

代用石鹸 花王せんたく
花王石鹸株式会社/製
江戸東京博物館

人頭覚帳(小金澤組男女計54人)
江戸東京博物館

小鼓 胴
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地)
江戸東京博物館

長板中形ゆかた 模様毛万七五三縞松竹梅
長谷川重雄/型彫 小宮康正/型付 山井武之/藍染
江戸東京博物館

レコード 長唄 小鍛冶
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

差入申一札之事
金受取人 徳治郎/他2名作成
江戸東京博物館