東京劇場 昭和14年11月興行筋書 十一月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1939, Grand Kabuki Performances in November
秋山于四三/編
11月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年11月興行筋書 十一月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003177
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年11月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:伊賀越道中双六 黒塚 堀部弥兵衛 夜討曽我狩場曙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215130.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「全乳」荷車と少年たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
和歌短冊(田夏月)
神山魚貫
江戸東京博物館
貿易製産品共進会
江戸東京博物館
諸工職業競 造船所ドック中に蒸気修繕ノ図
静斎年一/画
江戸東京博物館
北多摩郡兵員慰労義会盃(漆盃)
江戸東京博物館
安田生命保険領収書
江戸東京博物館
差入申一札之事(若宮八幡と争地境界改めの処示談につき吟味取下願)
土岐利平/他2名作成
江戸東京博物館
横浜市磯子町新地偕楽園
江戸東京博物館
鶏卵半熟計
里村三治商店/製
江戸東京博物館
御年貢皆済目録
御地頭所 松井忠蔵/他1名作成
江戸東京博物館
唐人お吉とお福
江戸東京博物館
俳句 仏印にて高丘法親王を偲び奉る
永田秀次郎(青嵐)/書
江戸東京博物館
絵画叢誌 第21巻
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
(年貢銀納方・丁銀吹方などにつき高取役所触留)
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館