東京劇場 昭和14年7月興行筋書 前進座 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1939, Zenshinza Theatrical Company
秋山于四三/編
7月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年7月興行筋書 前進座
- 資料番号
- 96003165
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:上野の戦争 路地の奥 勝相撲浮名花觸
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
隣組回覧板 (京橋区湊町)東京市隣組回報 第七号 新嘗祭他
東京市役所 市民局区町課/製作
江戸東京博物館
第18回オリンピック東京大会プログラム No.6 陸上競技 国立競技場 The game of the XVIII Olympiad TOKYO ATHLETICS official programme 10月19日
オリンピック東京大会組織委員会/作成
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第535号
江戸東京博物館
師範科教室(佐藤裁縫女学校)
江戸東京博物館
当世大相撲錦絵 曙太郎・貴ノ花光司
大下大門/画
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.350
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
四斗樽
江戸東京博物館
似顔絵 丸一鋼管 父マイナスそろばん
清水崑
江戸東京博物館
NISHIKI-THEATRE
江戸東京博物館
小田原提灯
江戸東京博物館
臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨
江戸東京博物館
絵画叢誌 第193巻
江戸東京博物館
[宝石の森][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館
[高台から家を見る]
江戸東京博物館
柄見本
江戸東京博物館