
東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1939, Performances Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
2月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行
- 資料番号
- 96003142
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年2月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:熊谷出陣 元禄忠臣蔵 お染久松松縁東錦絵 旅ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御仕置五人組帳(五人組帳前書)
庄屋 徳助/作成
江戸東京博物館

雪月花の内 月 毛剃九右衛門 市川三升
月岡芳年/画
江戸東京博物館

七福神
江戸東京博物館

特殊衣料切符・純綿敷布用布 1枚 (商工省発行)
江戸東京博物館

[縛られた現地民とサーベルをふりかざす日本兵]
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

代用石鹸 花王せんたく
花王石鹸株式会社/製
江戸東京博物館

豊橋札木町席貸 娼妓出券鑑札(3点貼付)
江戸東京博物館

高砂地図(東京市葛飾区江戸川区 十五号ノ五)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 浅井紫生里
江戸東京博物館

鎌倉江の島名勝十六景
江戸東京博物館

江戸名所 築地浪除勝景
河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

櫛・髪結道具 笄
江戸東京博物館

「夜景 カフェー街」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

額布団
江戸東京博物館

角火鉢
江戸東京博物館