 
        東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1939, Performances Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
2月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行
- 資料番号
- 96003141
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年2月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:熊谷出陣 元禄忠臣蔵 お染久松松縁東錦絵 旅ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215094.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    記(材木受渡書)
材木店 小林定次郎/作成
江戸東京博物館
 
		    表題 大人の童話 第3回 加寿天羅甚左(中央公論 三月号)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    櫛・髪結道具(かんざし)
江戸東京博物館
 
		    千社札 催主石川賛へ 竹町 他
江戸東京博物館
 
		    五線符引き
江戸東京博物館
 
		    東京区分全図 1 日本橋区全図
竹原鼎/編輯
江戸東京博物館
 
		    [がっかりするランプの精][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和59年11月公演パンフレット 吉例第14回 杉良太郎 11月特別公演 花と龍 杉良太郎’84オンステージ 遠山の金さん 江戸のお告げ師
明治座/編
江戸東京博物館
 
		    桶
江戸東京博物館
 
		    大正天皇(皇太子の頃)
江戸東京博物館
 
		    昭和38年5月公演ファイル
江戸東京博物館
 
		    有楽橋開橋式(四月一日)京橋区西紺屋町ヨリ麹町区有楽町へ通ス
江戸東京博物館
 
		    地目録之覚
請人 五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 波に亀
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1864年 横浜と江戸のパノラマ Yokohama&Jeddo Panoramas
江戸東京博物館
 
		    近況報告・挨拶状
黒崎菊治/作成
江戸東京博物館