
東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1939, Performances Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
2月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年2月興行筋書 開場満十周年記念興行
- 資料番号
- 96003140
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年2月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:熊谷出陣 元禄忠臣蔵 お染久松松縁東錦絵 旅ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

明治神宮鎮座式記念
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 芝大門 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番付 宗行卿
鳥居清忠/画
江戸東京博物館

写し絵種板写真「日高川入相花王(男)」種板
江戸東京博物館

為取替済口証文之写(八幡宮別当并承仕四人不法出入につき願書写)
岩本内膳正知行所御朱印地上総国市原郡八幡村八幡宮社主市川大隅/他
江戸東京博物館

皮製帽子(競輪用)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.393
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

異動申告書
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

名所絵入 東京新図
酒井浩一/著作
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券 第三回
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,898号
江戸東京博物館

諸願書等写(武蔵国幡羅郡柿沼村御伝馬并利根川通御普請人足など書上)
武州幡羅郡柿沼村惣百姓代 惣兵衛/他作成
江戸東京博物館

大八車
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

楠公銅像(No.39)
江戸東京博物館