
東京劇場 昭和13年5月興行筋書 東劇 五月の大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1938, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in May
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年5月興行筋書 東劇 五月の大歌舞伎
- 資料番号
- 96003130
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年5月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 勝安房の父 雪暮夜入谷畦道 銘作左小刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京戦災スケッチ89 渋谷東横百貨店
織田信大/画
江戸東京博物館

ノミ コテイツキ
江戸東京博物館

縄文土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

酉年貢米永皆濟目録
根岸文左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

日本人占領政策を痛撃す
江戸東京博物館

スケッチ [鵜飼]
清水崑
江戸東京博物館

真宗大谷派相続講通常講員章
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[締め切り]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

国防と長期建設にラヂオ
江戸東京博物館

一札之事
大五郎/作成
江戸東京博物館

宮城二重橋前に陳列せる戦利砲 THE NIJU-BASHI.
江戸東京博物館

ビランジュ(早川町)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

名古屋中央放送局
江戸東京博物館

千葉医学専問学校
江戸東京博物館

たばこ看板
江戸東京博物館