
東京劇場 昭和13年4月興行筋書 巨星精鋭 総員網羅 大新派四月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1938, Grand Shimpa Performance in April with All the Best Actors
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年4月興行筋書 巨星精鋭 総員網羅 大新派四月興行
- 資料番号
- 96003129
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年4月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:女真珠 雲の別れ路 新琵琶歌
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150710)

上総国長柄郡下大田村文書(送籍状之事他一括)
江戸東京博物館

梅田コマスタジアム 昭和47年1月公演台本 西郷輝彦特別公演 日本一すてきな奴
川口松太郎/原作 竹内伸光/脚本・演出
江戸東京博物館

高輸泉岳寺義土祭(大正二年十二月十四日即チ討入記念日)千歳朽チヌ義士ノ誉当日軍人ノ参拝頗ル多ク武士道ノ降盛喜ブベシ
江戸東京博物館

民俗調査写真 大県神社姫宮豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

石器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御遺訓
江戸東京博物館

三味線箱
江戸東京博物館

妓生ノ芸 小児
江戸東京博物館

横浜大江橋
江戸東京博物館

詩歌短冊「朝は堤を歩く…」
河東碧梧桐
江戸東京博物館

(証文手形等諸文書手習用書留)
江戸東京博物館

売薬ちらし 目薬精錡水
江戸東京博物館

質地手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

昔と今
佐藤愛子/作
江戸東京博物館

[米マゼ棒]
江戸東京博物館

桜八題 嵐山 試摺
吉田博/版
江戸東京博物館