東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1938, Magnificent Grand Kabuki Performances Featuring Top Actors, Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
- 資料番号
- 96003120
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年2月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:根元草摺引 牧の方 梶原平三誉石切 五條橋 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215073.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スカシ画 北条高時
江戸東京博物館
筆巻き
江戸東京博物館
国ニ而東京行書状預帳・東京買物帳
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館
SHOCHIKUZA NEWS 18
江戸東京博物館
高橋英樹(手拭い)
江戸東京博物館
記(諸品代金勘定)
内山久左衛門/作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 大分県東国東郡伊美村別宮八幡社内
永江維章/撮影
江戸東京博物館
障子枠
江戸東京博物館
古今書画鑒定便覧
川喜多眞一郎/輯
江戸東京博物館
堤外流作場内見帳
弍郷半領大膳村吉右衛門持
江戸東京博物館
摘草(一),摘草(二)
江戸東京博物館
募帖(出版原稿募集の引札)
奥川楽水
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 港区二の橋附近(福泉寺) 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
午七月中斎浜やニ而金廿両之借用分難渋人江貸附金取立ニ付出入改帳
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
江戸八景 上野の晩鐘
渓斎英泉/画
江戸東京博物館
護符 奉修不動尊護摩供□□延命祈所
江戸東京博物館