 
        東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1938, Magnificent Grand Kabuki Performances Featuring Top Actors, Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
- 資料番号
- 96003115
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年2月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:根元草摺引 牧の方 梶原平三誉石切 五條橋 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215068.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    海水浴の水着女性 (1)
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 美濃部闘牛(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和4年度 第18860号 夕刊
江戸東京博物館
 
		    千社札 両国 大和
江戸東京博物館
 
		    布達(旧幕時代の士民貸付金棄捐につき)
神奈川県庁
江戸東京博物館
 
		    堀内式理想温灸治療器
東京理想温灸療院/製
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀直太夫
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸題目講一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652389-L.jpg) 
		    [江戸題目講一覧]
江戸東京博物館
 
		    三越大黒天 福嚢
江戸東京博物館
 
		    鴬 小泉勝爾・土岡泉共著『鳥類写生図譜』より
江戸東京博物館
 
		    スクラップブック 「婦人公論」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    しんぱんてうてきたいじ(新板朝敵退治)くどきぶし 版木
江戸東京博物館
 
		    護符 西宮太神宮
江戸東京博物館
 
		    埋葬(死体を埋める人々)
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館
 
		    聖上陛下済寧館に臨御、剣道試合を天覧(朝日新聞 第19476号切り抜き)
江戸東京博物館
 
		    庚申通夜譚
泉竜亭是正/著 歌川房種/画 羽田富次郎/編
江戸東京博物館