
東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1938, Magnificent Grand Kabuki Performances Featuring Top Actors, Commemorating the 10th Anniversary of the Opening of the Theater
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
- 資料番号
- 96003113
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年2月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:根元草摺引 牧の方 梶原平三誉石切 五條橋 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215066.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

四季の遊 五月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

香時計
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正14年度 第17672号 朝刊
江戸東京博物館

キャンディ箱 JUJY FRUITS
HENRY HEIDE
江戸東京博物館

箕輪の雪 三幕五場(新春初開場五十日延続大歌舞伎)
舟橋聖一
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 4話「とうちゃんのバカ」猪野省三 表紙
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和6年2月公演筋書
江戸東京博物館

A JAPANESE HOUSEWIFE SEWING CLOTH.
江戸東京博物館

5人の水着の女性
江戸東京博物館

房州名勝 鯛の飛躍
江戸東京博物館

差上申御請書之事
百姓 源左衛門/他12名作成
江戸東京博物館

御触書
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 [群馬上久屋 足を踏む道祖神供養塔]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(要五郎申口)
要五郎/他3名作成
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館