
東京劇場 昭和12年11月興行筋書 吉例顔見世興行 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1937, A Festive Annual Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和12年11月興行筋書 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003109
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年11月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:両偉人 上 操三番 下 三社祭 番町皿屋敷 小栗栖の長兵衛
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215062.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

修業証書(大内雅子 第五学年)
大井尋常高等小学校
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「東京遊覧バス」
東京乗合自動車
江戸東京博物館

チンギス・ハーンとモンゴルの至宝展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

時局日誌 NO.32
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

モスクワ芸術座 昭和33年12月 日本初公演パンフレット
江戸東京博物館

化粧品課税により特別販売の件および値段表
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金付第8回福徳定期預金ご案内
江戸東京博物館

露店移転案 諸計画対照表
江戸東京博物館

[和服姿の女性]
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 第4回 上下掛合試合の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

昭和天皇 香淳皇后
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

葉山に住みて
窪田空穂
江戸東京博物館

手箱(銘 田子の浦)
小林礫斎/作 浅見清寿/芝山象嵌
江戸東京博物館