
東京劇場 昭和11年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for August 1936, Seinen Kabukigeki Performances in August
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月興行
- 資料番号
- 96003090
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年7月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:関戸の星太郎 江戸好息子気質 因果はめぐる小車草紙 四十八人目
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

HARPER’S WEEKLY Vol.Ⅳ No.183
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札
江戸東京博物館

LARGE蓄音機
江戸東京博物館

日光写真種紙 野球、戦国時代武士
江戸東京博物館

林家木久蔵手拭
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年10月興行筋書 新鋭大歌舞伎十月公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

窯焼き用トチン
白井和夫
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶
江戸東京博物館

辻番付(塩原多助一代記他)
名古屋 新守座
江戸東京博物館

[缶詰まつり旗]
江戸東京博物館

飯坂十綱橋側ヨリ愛宕山ヲ望ム
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手拭小下絵 隈取りと蝶と牡丹 「親獅子/関寛 仔獅子/光代」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

昭和9年 歌舞伎座番組
江戸東京博物館