
東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for June 1936, Marathon Grand Kabuki Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
- 資料番号
- 96003086
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年6月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:仮名手本忠臣蔵 修禅寺物語 傾城反魂香 お祭 俎板長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215039.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大成分要 万世武鑑
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇大レビュウ 花詩集 歌詞カード
江戸東京博物館

風月堂菓子箱
江戸東京博物館

二代目市川門之助と初代尾上松助
勝川春章/画
江戸東京博物館

牛込区教育会主催第二回参宮団
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(緑衣装付)
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 立っている男
清水崑
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (45)
清水崑
江戸東京博物館

広告切抜 酒不可飲(さけきらいになるくすり)
江戸東京博物館

東京案内図
江戸東京博物館

金環日蝕実写絵葉書(天文台撮影)
江戸東京博物館

訴訟写(本家より暖簾取上につき訴訟一件)
中国筋萩町森本屋 長兵衛/作成
江戸東京博物館

関東大震災 倒壊した柱と門
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

覚(御仕舞金請取)
地頭用所
江戸東京博物館

幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付)
江戸東京博物館

昭和45年度路面電車廃止記念 乗車券 バス一地帯
江戸東京博物館