
東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for June 1936, Marathon Grand Kabuki Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
- 資料番号
- 96003085
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年6月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:仮名手本忠臣蔵 修禅寺物語 傾城反魂香 お祭 俎板長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

逆立ちコマ
江戸東京博物館

俳優座第十三回公演 文化議員
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

円形展開東京タワー展望絵図
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[手を合わせる少年]
清水崑
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十三年五月場所
江戸東京博物館

上総国周淮郡宮下村文書(課役免除 他)
江戸東京博物館

画帖 江戸名所図
雲峯/筆
江戸東京博物館

電気やかん
日立(PL-601型)/製
江戸東京博物館

仙台通宝
江戸東京博物館

昭和四十一年度年間スケジュール検討に関する件
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十四年五月場所
江戸東京博物館
![作品画像:[築かう世界の新秩序]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652529-L.jpg)
[築かう世界の新秩序]
江戸東京博物館

管茶山翁 筆のすさび 抜萃
管茶山/著
江戸東京博物館

近江彦根城
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館