東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in April
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003084
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:国性爺合戦 乃木将軍 寿式三番叟 古栢莚根元助六 九十九折
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
謝状(芝祐孟)
江戸東京博物館
一行書「峰頂万年松」
悦山道宗
江戸東京博物館
御取締筋御請書写(寄場組合村関係取締筋請負四通写)
江戸東京博物館
八月二十一日塩原御用邸に御避暑中の久邇宮両殿下並に良子女王殿下御一統は箒川の上流にてあゆ漁の御清遊を遊された(No 9)
江戸東京博物館
文化財調査 ヘンリー・ヒュースケン墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
水車磁器製盃
佐藤
江戸東京博物館
河内カルメン カット[酒を飲む女性]
清水崑
江戸東京博物館
絵入電報 第1号
江戸東京博物館
吸物椀
江戸東京博物館
丸帯
江戸東京博物館
[書状]
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵完制判 第四十五景 新議事堂の影
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
暑中見舞い
江戸東京博物館
富士信仰 重行栄山関係資料 二猿絵札(表口嶽浅間)
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(辺津磐根)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館