
東京劇場 昭和11年3月興行筋書 新派大合同三月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for March 1936, Grand Joint Shimpa Performances in March
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年3月興行筋書 新派大合同三月興行
- 資料番号
- 96003074
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年3月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:母とともに 今様かしく 悲恋華
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215027.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

子供界一月号オマケノ一 ケンシャウ カードアハセ
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 花の堤
太田三郎/画
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(先の一件口入れの御礼と此度の件につき談判の依頼)
高瀧篠原伝右衛門、顔順
江戸東京博物館
![作品画像:[金沢春吉]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/42986-L.jpg)
[金沢春吉]
江戸東京博物館

吸入器
大川式 吸入器本舗/製
江戸東京博物館

簪 柄杓
江戸東京博物館

(江戸城中謁見書留)
江戸東京博物館

42 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

カット[5体の女だるま]
清水崑
江戸東京博物館

高砂丹前
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 立ち合い二日の差(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

(日本風俗)海苔干
江戸東京博物館

質物ニ入置申畑証文之事
太兵衛/他9名作成
江戸東京博物館