東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in February
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003067
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:大岡政談天一坊 幻浦島 箱根の角太郎 或る日の素盞鳴尊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
しん吉原とうろうばんつけ
小泉忠五郎/改
江戸東京博物館
本邦僧説行 道一つへだてて・・・(太陽10月号)
清水崑
江戸東京博物館
渋谷 赤坂 麻布スライド 麻布 立行寺 大久保彦左衛門墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
甲州身延山
江戸東京博物館
東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
小学教授本
藤井惟勉/輯録
江戸東京博物館
祭典願(日本橋区蛎殻町紋三郎稲荷神社祭祀執行につき)
紋三郎稲荷神社/作成
江戸東京博物館
錦糸公園外柵設計詳細図
横山/技師 星野/設計者 寺内/製図者
江戸東京博物館
109 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
銃後の力 陸軍恤兵部編
江戸東京博物館
盆
江戸東京博物館
第8回オリンピック定期預金 チラシ
江戸東京博物館
奉管神題歌
江戸東京博物館
大森品川スライド 東海禅寺賀茂真淵墓所
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
御触書写(助郷関係)
江戸東京博物館
遠三州拾ヶ宿当西往還入用請拂不足去申年与差引減方書上
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館