
東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in February
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003066
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:大岡政談天一坊 幻浦島 箱根の角太郎 或る日の素盞鳴尊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

塚田広路あて書簡 縁談のため身元調査依頼
島木赤彦/作
江戸東京博物館

大礼観兵式記念写真 袋
江戸東京博物館

「学習院五十年式…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

御触書(町方物数寄不相応に花美につき取締御触請書)
上錫屋町/作成
江戸東京博物館

幟(高崎屋酒店)
江戸東京博物館

七けんのん務寿婦縁日
歌川国芳/画
江戸東京博物館

BReviate of History of THE United States (1)
増田/筆
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 113号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

新潟県庁
江戸東京博物館

[洋装のかっぱ3体(原画)]
清水崑
江戸東京博物館

営業収益簿
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 書簡]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

194 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

玩具 こま(木製)2
江戸東京博物館

傾城禁短気
八文字自笑/著
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館