
東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in February
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003065
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:大岡政談天一坊 幻浦島 箱根の角太郎 或る日の素盞鳴尊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和八年略本暦
江戸東京博物館

助情連名帳(家内病死につき恵助の旨金銭書上)
江戸東京博物館

[錦糸公園]POOLの図面の下書き 第三案
江戸東京博物館

南座 昭和33年3月興行筋書 前進座 春季公演
劇団前進座宣伝部/編
江戸東京博物館

窓辺 You would be as welcome here in as der flowers in May.(Pennant Series No.910.)(外国製)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年11月公演筋書
江戸東京博物館

昭和十三年三月 新聞切り抜き 赤ちゃんの人工栄養 牛乳で育てる場合の注意 消毒や薄め方はどうするか
江戸東京博物館

日本國中圍碁段附
江戸東京博物館

(太政官修史館国史編纂事業関連原稿 元亨4年・正中元年編)
江戸東京博物館

角行灯
江戸東京博物館

布団箪笥
江戸東京博物館

松平越中守殿存寄書
中嶋/作成
江戸東京博物館

大正三甲寅年九星日表
江戸東京博物館

白木屋呉服店の残骸
江戸東京博物館

一札(武州多摩郡今井村薬王寺作成宗旨証文)他
名主 定吉/他作成
江戸東京博物館

日光三社成田山 廻り滑芸振分双六
歌川国郷/画
江戸東京博物館